-
information/お知らせ
Enchanting Tour through Nature with a couple of Great places to Eat in Kochi ~Part➀~
This time we had John from the U.S. enjoy a sightseeing tour of the Nishitosa area. Here is John’s impressions below. (part2 is here) If one would like to see and experience the wonders of nature, a trip from Kochi City to Shimanto City is one way to fit this bill. It is about a […] -
Souvenir/お土産紹介
お土産店(帯屋町商店街周辺)/Souvenir shops around Obiyamachi Shopping Arcade
お友達に、家族に、自分用に、お土産はいかがですか?高知にちなんだ物や、スイーツ、特産品など様々なお土産物が購入できますよ(*^^*)How about a souvenir for your friends, family or yourself? You can buy various souvenirs such as Kochi specialties and goods. ≪刃物店 Cutlery Shop≫①柳川商店(Yanagawa Shouten)Open▷8:30~18:00 Tel▷088-822-5783 ≪各種お土産 Various kinds of souvenir≫➀高知まるごと物産館-ひろめ市場内 (Kochi Marugoto bussankan in Hirome)②おみやげ屋-ひろめ市場内(Omiyageya in Hirome) ③黒潮物産-ひろめ市場内 (Kuroshiobussan in Hirome)④黒潮ひろば(1F) (Kuroshio Hiroba-1F)⑤土佐せれくとしょっぷてんこす (Tosa select shop Tencos)⑥はりま家 土佐こい館 (Harimaya Tosakoikan)⑦はりま家 京町店 (Harimaya Kyomachiten)⑧はりま家 本店 (Harimaya Main Shop) […] -
Half-day course/半日コース
Hidden Tourist Spots in Kochi (Monobegawa Area)
≪Nangoku IC & Kochi Ryoma Airport Area≫Are you coming to Kochi by car?For those who travel using the expressway or rent a car from the airport to enjoy sightseeing in Kochi, this is a must-see!The area around Nangoku IC and Kochi Ryoma Airport in Nangoku City is full of attractions. Trim Park by Kochi Ryoma […] -
1 day course/1日コース
地元グルメに出会うドライブ(桂浜~仁淀川エリア)
≪桂浜~仁淀川周辺≫桂浜が有名なのはもちろんですが、それだけではもったいない!ということで今回は太平洋沿いを西にドライブし仁淀川エリアへ。自然を感じ、地元スイーツなどグルメを堪能できるスポットを1日観光ルートとしてご紹介! 桂浜公園(Katsurahama Park) 高知といえば月の名所の桂浜!シンボル的存在の坂本龍馬の銅像や、個性的な桂浜水族館、お土産や食事もできる商業エリアは2022年に約40年ぶりにリニューアルされ、明るくぬくもりのある雰囲気となってます。海沿いを散策したり、桂浜を見渡せる高台があるなど、ゆったりとした時間が過ごせる場所でもあり高知を代表する人気スポットです。 ↓ 車で約20分 新居地区観光交流施設 南風/南風のHAKO/海鮮BBQかき小屋(Nii area tourism exchange facility Maze/Mazenohako/Seafood BBQ Kakigoya) 桂浜から太平洋沿いをドライブすると見えてくるのが土佐市にある新居(にい)地区観光交流施設 南風(まぜ)。仁淀川河口付近に位置し直販所やカフェのある施設です。また、地元で採れるメロンを使ったスイーツの南風(まぜ)のHAKO、海鮮BBQ土佐のかき小屋があります。 地元産メロンを使ったパフェは、塩にもこだわったスイーツ。自然な甘みとしょっぱさのバランスがとても良く、南風(まぜ)のHAKOでしか味わえない地元産にこだわったお店です。(^^)/♪また、敷地内には新鮮な魚介類が年中食べることができるかき小屋があります。子供から大人、初めて来店する方から常連さんまで幅広く来店があり、海外からは台湾のyoutuberも来店されたとか。アジアからの観光客にも人気上昇中のようです♪※5名様以上はトゥクトゥクの送迎サービスあります(要予約)。 ↓ 車で約1分 新居緑地公園(Niiryokuchi Park) 南風(まぜ)から道を渡った向かい側にある新居緑地公園はふわふわドームなど子どもたちが遊べる遊具が充実。太平洋を一望でき、海から吹く風を全身で感じることができるとても心地よい場所です。(注:利用時間やお休みがありますのでHPをご確認ください。) ↓ 車で約25分 酔鯨酒造 SUIGEI STORE 土佐蔵(Suigei Sake brewery Suigei Store Tosagura) クジラのしっぽが目印の酔鯨酒蔵の土佐蔵にはSUIGEI STOREがあり、カフェも併設されています。山々に囲まれたこちらの建物は、とてもモダンでおしゃれな作り。店内ではマッピングやギャラリーコーナー、お土産コーナーがあります。カフェでは、ここでしか味わえない甘酒のドリンクやスイーツも楽しめ、ノンアルコールなのでお酒が飲めない方やお子様にもおすすめ。落ち着いた雰囲気の中で、酔鯨ワールドを感じられます。また、天気の良い日はウッドデッキで自然の風を感じながら時間を過ごせる場所です。予約をすれば酒蔵見学ができ試飲もできます♪(営業時間▷10:00~17:00 / 定休日▷火曜日) ↓ 車で約20分 レストパークいの(Rest Park Ino) 仁淀川エリアをはじめ県内の特産品がずらりと揃うレストパークいの。お土産やお弁当の販売、喫茶コーナーなどもあります。近くには仁淀川が流れる波川公園やいの町紙の博物館などもあります。ぜひ立ち寄ってみてください。 ↓ 車で約10分 喫茶わのわ(Wa no Wa) 喫茶わのわさんの『高菜めんたい和風あんかけオムライス』は、高菜と明太子がアクセントになっており、鰹節の香りでふんわり包まれているお味。オムライスの常識を覆す!?そんなチャレンジしたメニューです。『お母さんの手作りケチャップオムライス』は地元で採れたトマトを使用しています。トマトの酸味と甘みが丁度よく、さっぱりとしたトマトソースはオムライスと相性◎ -
Half-day course/半日コース
Wandering Around Kure, Nakatosa — A Half-Day Walking Tour♪
Kure in Nakatosa Town is a fishing town famous for bonito fishing.How about strolling leisurely around the nostalgic Taisho-machi Market area?(Recommended stay: 3–4 hours) Kochi Station While waiting for departure, why not stop by the Anpanman Train Plaza?You can enjoy taking commemorative photos and viewing dioramas♪*A train ticket or platform admission ticket is required for […] -
Pilgrimage/お遍路
MY遊バスで巡ろう!お遍路一日コース♪
MY遊バスでお遍路ツアーへ出かけませんか?高知市中心部からほど近い「竹林寺~禅師峰寺~雪蹊寺」を巡るプランをご紹介します。 ・「はりまや橋」バス停(デンテツターミナルビル前) ↓ MY遊バス(約20分)・【1】竹林寺 ↓ My遊バス+徒歩(約45分)・【2】禅師峰寺 ↓ 徒歩+My遊バス(約50分)・【3】桂浜 ↓ とさでん交通バス+徒歩(約20分)・【4】雪蹊寺 ↓ 徒歩+とさでん交通バス(約20分)・「南はりまや橋」バス停 【1】竹林寺(ちくりんじ) 五台山の山頂から高知市街を一望した後、本日最初の目的地「第31番四国霊場竹林寺」へ!境内にそびえたつ高知県で唯一の五重塔や、高知県三名園の一つである庭園、宝物館は見るべき価値あり! 再びMY遊バスに乗車~「池通技術学校前バス停」下車 徒歩にて「第32番四国霊場禅師峰寺」をめざします! 【2】禅師峰寺(ぜんじぶじ) 昔ながらの遍路道をひたすら歩く!やっと山頂の禅師峰寺山門に到着すると、心も体もすっかり浄化された気がします。 再びMY遊バスに乗車し、「桂浜」へ ツアー中はMY遊バスが頼もしい心の支えです! 【3】桂浜 せっかくなので桂浜散策をしましょう。桂浜といえば、この方に会っていかねば。。。 「桂浜」バス停からとさでん交通桂浜線で「長浜」へ ※MY遊バスは桂浜券であれば、とさでん交通桂浜線に片道無料で乗れます 徒歩で本日最後の目的地「第33番四国霊場雪蹊寺」へ。 【4】雪蹊寺(せっけいじ) 再びとさでん交通桂浜線に乗車し、南はりまや橋でゴール♪ 八十八ヶ所全てを参拝すると総延長距離1400キロ、四国一周の長旅ですが今回はミニお遍路ツアー♪ひたすら歩き風を感じながら、心を定め気持ちを込めて参拝した後の達成感は格別ですよ。 -
Experience /体験紹介
ガラス工芸・陶芸体験
気分は芸術家!興味のある方は、是非体験してみてください。自分で作ったグラスや器は一点もの!毎日の食事が楽しみになります!初心者でも気軽に体験できますよ♪ 主な体験可能施設◎〈ガラス工芸〉小さなガラス工房 透千@南国市◎〈ガラス工芸〉ユーログラス工芸@香南市◎〈ガラス工芸〉海辺のガラス工房kiroroan@黒潮町◎〈ガラス工芸/陶芸〉内原野陶芸館@安芸市◎〈陶芸〉もりたうつわ製作所@土佐市◎〈陶芸〉陶工房NISHIDA@高知市◎〈陶芸〉平山焼き物塾「風の窯」@香美市 -
Experience /体験紹介
塩作り体験
ミネラルが豊富な天日塩。太平洋沿いに位置する高知県では、塩作りが注目されています。自然の恵みに感謝!海水から塩になるまでの工程が体験しながら学べます! 主な体験可能施設◎土佐の塩丸ソルティーブ@黒潮町◎企業組合ソルトビー@黒潮町◎田野町完全天日塩製塩体験施設@田野町 -
Experience /体験紹介
Seared bonito experience
Bonito caught in Kochi Prefecture in spring and autumn have different tastes. It’s light taste in spring and fatty taste in fall, both of which are very delicious. Why don’t you try grilling bonito with straw? The flavor of bonito you grill yourself is sure to be special! Main Facilities Offering This Experience ◎Katsuobune Tosa […] -
washoku/和食
Japanese Cuisine & Regional Dishes (Lunch)
Seafood from the ocean, river, and mountains… Kochi is truly a treasure trove of food!! In the Obiyamachi shopping arcade at the heart of Kochi City, you’ll find a wide variety of restaurants. Click the restaurant names below the MAP for details♪ Inside Hirome Market A Tosa Cuisine Tsukasa Shokudo B Motoikezawa Hirome C Yuraku […]