-
Experience /体験紹介
田舎ずし作り体験
山の幸を堪能!意外に県外では知られていないローカルフード「田舎ずし」ゆず酢が香る酢飯にミョウガやリュウキュウといった地元ではなじみのある山菜をネタに手作りしていきます。 主な体験可能施設◎集落活動センター であいの里 蜷川@黒潮町◎集落活動センター いしはらの里@土佐町 -
Experience /体験紹介
Caving Adventure
An extraordinary adventure in a mysterious space! Both adults and children will have their spirit of adventure awakened. Main Facilities Offering This Experience ◎Ryugado Cave in Kami City ◎Saruda Cave in Hidaka Village -
Experience /体験紹介
Experience Making Your Own Naruko (Yosakoi Clappers)
When it comes to summer in Kochi, it’s all about the Yosakoi Festival! Dancers perform while holding “naruko,” wooden clappers that make a clicking sound. These naruko come in a wide variety of designs—from beautiful and cute to chic. Why not try making your very own original naruko? Main Facilities Offering This Experience ◎Kochi Yosakoi […] -
washoku/和食
Japanese Cuisine & Regional Dishes (Lunch)
Seafood from the ocean, river, and mountains… Kochi is truly a treasure trove of food!! In the Obiyamachi shopping arcade at the heart of Kochi City, you’ll find a wide variety of restaurants. Click the restaurant names below the MAP for details♪ Inside Hirome Market A Tosa Cuisine Tsukasa Shokudo B Motoikezawa Hirome C Yuraku […] -
River course/川を楽しむコース
Cycling Tour for Delicious Food & Niyodo River Sinking Bridges
When you think of Kochi, you think of nature and delicious food! Here, we introduce the perfect cycling tour that allows you to enjoy both while getting some exercise. We’ve also made a video of the tour, so please check it out below. In the YouTube video we go as far as Ochi Town and […] -
Seasons/高知の四季
高知の一年
春 3月後半に満開を迎える桜をはじめ、仁淀川町の花桃や足摺の椿など高知では一足早く華やかな春を迎えます。高知県民にとって初鰹は春の訪れを感じさせる代表格。四万十の鰻も5月頃から旬を迎えます。春の爽やかな風に吹かれてドライブはいかが?高知市周辺の平野部では3月後半には田植えをしている姿が見られますよ。 夏 高知の夏はとにかく暑い!8月のよさこい祭りは高知県民が1年で一番盛り上がるビッグイベント!マリンスポーツも豊富ですが、ぜひ高知のきれいな川や山で遊んでみてはいかが?夏は野菜の美味しい季節。夏の日差しを感じながら日曜市で高知の食材を吟味してみては?あ、高知の夏の雨は激しいのでご注意を。 秋 10月頃までは強い日差しで暑い高知も、11月に入れば山地より徐々に秋めいてきます。秋の澄み切った空気の中で中津渓谷や別府峡など高知の紅葉スポットに足を延ばしてみては?秋は美味しい味覚の季節。土佐湾では脂ののった戻り鰹が旬を迎え、山北みかんなどの柑橘類も出回ります。川ではツガニ(モクズガニ)が獲れ、ツガニ汁で戴くと冷えた体も温まりますよ。 冬 冬の訪れの遅い高知も12月を入ると冷え込みます。冷え込んだ日は宿毛市や室戸市で観られる「だるま夕日」を写真におさめてみては?大豊町の「ゆとりすとパーク」では早朝に谷間に浮かぶ壮大な雲海が観られるかも。土佐清水で水揚げされる「清水サバ」は脂がのって絶品!ぜひ現地でお刺身を戴いてみてくだい。 -
information/お知らせ
【スタッフブログ】帯筋大感謝セール開催中!
みなさん、こんにちは。HP作業にまだ慣れないスタッフのOです。 12月もあっという間に20日が経ち、気が付けば郵便ポストが年賀状仕様になっていました。 さて、このスタッフブログでは、こうち観光ナビ・ツーリストセンターがある帯屋町商店街や近隣の情報、コアな観光情報やスタッフの個人的おすすめなどについて発信していければと思います! 今回は帯屋町筋歳末大感謝セールのお知らせです! 現在開催中のこのキャンペーンは帯屋町商店街で毎年行われているもので、期間中、帯屋町筋加盟店でお買い上げの方に、商店街などで使える商品券が当たる抽選券が配られます。最高金額はなんと10万円!まさに豪華なお年玉!抽選券配布は12月31日まで!詳しくは配布している帯屋町筋加盟店の各店舗でお確かめください。 わたしもすでに5枚ゲットしました!当たりますように!