【高知市】龍馬に大接近(開催中~6/2 in Kochi City) 毎年恒例イベント!龍馬像横の特設展望台から、龍馬と同じ目線で太平洋を眺めることができます。日時:4月6日(土)~6月2日(日)場所:高知市桂浜公園(高知市浦戸) 坂本龍馬像横問合せ:観光魅力創造課(088-803-4319)HP:https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/ryoumanidaisekkin2024.html 【南国市】西島園芸団地 2024ゴールデンウィークフェスタ!! (4/27~5/6 Nankoku City) いちご狩りやフルーツ&ケーキ 食べ放題、メロンのワゴンセールもあり子供も大人も楽しめるイベント日時:4/27(土)~5/6(月祝)9:00~17:00※いちご狩り最終受付16:00 ※フルーツ&ケーキ ビュッフェは11:00~15:00場所:西島園芸団地お問合せ:088-863-3167HP:https://monobegawa.com/event/3127 【黒潮町】第36回Tシャツアート展 (5/1~6 in Kuroshio Town) 全国から集まったみんなのTシャツが一斉に風になびく!砂浜美術館が1年で一番盛り上がる6日間です。日時:5月1日(水)~5月6日(月)9:00-18:00場所:砂浜美術館(高知県黒潮町 入野の浜)協力金:300円(中学生以上)お問合せ:0880-43-4915(NPO砂浜美術館)HP:https://sunabi.com/works-art/36th-t-shirt-art-info/ 【香美市】龍河洞ナイト(5/2~5/6 in Kami City) 照明が消えた真っ暗な洞窟を、ライト1本で進む冒険アトラクション!暗闇に映し出されるプロジェクションマッピングは必見です!日時:5月2日(木)~5/6(月)場所:龍河洞料金:大人1,500円 大学生1,200円 中高生900円 小学生750円お問合せ:株式会社龍河洞みらい(0887-52-8448)HP:https://ryugadou.or.jp/info/3440/ 【南国市】れきみんの日(5/3 in Nankoku City) 観覧料無料の開館記念。展示に関するクイズや貴重資料の期間限定公開など楽しめるイベント。日時:5月3日(金祝)場所:高知県歴史民俗資料館お問合せ:088-862-2211HP:https://kochi-rekimin.jp/events/2.html 【四万十町】第21回よってこい四万十開催!(5/3 in Shimanto Town) 鯉のぼり寄書きやペーパークラフト、新聞バッグ作り、地場産品販売などが行われます。3日、4日はキッチンカーもやってくる♪日時:5月3日(金祝)10:00~15:00場所:こいのぼり公園(四万十町十川)お問合せ:0880-28-5111(十和地域振興局)HP:https://shimanto-town.net/report/%E7%AC%AC21%E5%9B%9E%E3%80%80%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%93%E3%81%84%E5%9B%9B%E4%B8%87%E5%8D%81%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81/ 【大豊町】連休まつり(5/3・5 in Ohtoyo Town) 昭和レトロなグッズや乗り物♪昔あそびで楽しもう!日時:5月3日(金祝)・5/5(日)場所:ゆとりすとパークおおとよお問合せ:0887-72-0700HP:https://tosareihoku-kanko.com/topics/2024/04/89888/ 【いの町】第28回仁淀川紙のこいのぼり(5/3~5/5 in Ino Town) 約200匹の紙のこいのぼりが、仁淀川を泳ぎます!日時:5月3日(金祝)~5/5(日)場所:仁淀川橋橋の下(波川公園周辺)お問合せ:仁淀川紙のこいのぼり実行委員会(いの町産業経済課内088-893-1115) / いの町観光協会(088-893-1211)HP:https://www.inofan.jp/information/event/n2525/ 【高知市】春花まつり(5/3~5/5 in Kochi City) 花とグルメとイベントが盛りだくさん!花苗無料配布もあります。日時:5月3日(金祝)~5/5(日)10:00~17:00場所:高知市中央公園お問合せ:こうち春花まつり実行委員会事務局(088-824-8830)HP:https://www.kochishi-ts.or.jp/pdf/r6_haruhana.pdf 【南国市】第15回長宗我部フェス(5/11 in Nankoku […]