-
information/お知らせ
うさぎは縁起の良い動物だって知ってました?
今年の干支は卯年。年賀状にうさぎのデザインを使った方もいらっしゃるのではないでしょうか♪うさぎは大きな耳で素早く情報を収集し、走るのも速く、特に上り坂を得意とすることから、昔からとても縁起の良い動物とされていたようです。高知県立高知城歴史博物館には、4代土佐藩主・山内豊昌(やまうちとよまさ)(1641-1700)のものと伝えられるうさぎの耳を模した変わり兜が展示されています。(詳細は高知県立高知城歴史博物館のHPをご覧ください。) 高知城歴史博物館のマスコットキャラクター「やまぴょん」は、この変わり兜をかぶっています!皆様にとって2023年がうさぎのように、思いっきり飛躍の年となりますように! -
information/お知らせ
今年も恒例の景品交換が始まりました!
年末の帯筋歳末大感謝祭セールで配布された抽選券をお持ちですか?その当選番号が1/20の高知新聞で発表されました。よさこいタウンのHPでも掲載されています(裏面にあるQRコードから読み取ることも可能です)。来月2/28(火)まで当案内所で交換しておりますので、当選券をお持ちの方は裏面にお名前とご住所をお書きのうえご来館ください♪ -
Event/イベント情報
【イベント】2023年1月2月県内イベント
まだまだ寒さが厳しい高知の冬ですが、年初めならではのイベントや、今年注目が予想される植物学者牧野博士に関するイベントなど開催されます(^^)/ 〔1月〕絵金蔵 お正月様と兎(開催中~1/29 in 香南市) 艶やかな掛軸「お正月様図」を中心に、兎や縁起ものが描かれた作品などを紹介。絵金さんからの新年のご挨拶です。 日時:開催中~1月29日(日)場所:絵金蔵お問合せ:0887-57-7117HP:https://www.ekingura.com/index.html 〔1月〕Art+ +高知城ひかりの花図鑑 -牧野富太郎と植物を愛した画家たち-(開催中~1/29 in 高知市) 高知県が誇る植物学者 牧野富太郎の植物図鑑と、植物を描き続けた画家たちのアートが融合したArt+デジタルコンテンツが高知に初登場! 日時:開催中~1月29日(日)18:00~21:30(最終入場21:00)場所:高知城、高知公園(二ノ丸・三ノ丸)お問合せ:088-823-9754(事務局/高知県観光政策課)HP:https://kochi-tabi.jp/kanko-campaign/ 〔1月〕「イルカと室戸と私」ARスタンプラリー(開催中~1/31 in 室戸市) 室戸市内でスタンプを5つ集めて応募すると、抽選で超特大のイルカぬいぐるみや室戸市の特産品が当たります。室戸岬をはじめとする自然豊かな景色や室戸ならではの体験、海・山の恵みを楽しみながら、思い出もスタンプも集めて巡ろう! 日時:開催中~1月31日(火)場所:各スポットはHPをご確認くださいお問合せ:0887-22-5161(室戸市観光ジオパーク推進課)HP:https://iruka-to-muroto.com/ 〔1月・2月〕牧野博士と図鑑展(開催中~2/12 in 高知市) 牧野富太郎博士の生誕160年を記念した特別展後期を開催。『牧野日本植物図鑑』の誕生にいたるその軌跡をたどります。 日時:開催中~2月2日(日) 9:00~17:00場所:高知県立牧野植物(園展示館 企画展示室・植物画ギャラリー)お問合せ:088-882-2601HP:https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=587 〔1月・2月〕第4回わんさかわっしょい体験博(開催中~2/28 in 佐川町) さかわの”わ”を広げるまちの博覧会。佐川町ならではの20種類の様々なプログラムを体験できます。 日時:開催中~2月28日(火)場所:佐川町内お問合せ:0889-20-9500(一般社団法人 さかわ観光協会)HP:https://onepaku.net/ 〔1月・2月〕よさこいジビエフェア2023(開催中~2/28 in 高知県) 毎年恒例のジビエフェアが開催中!対象店舗のうちの3店舗でジビエ料理を食べてスタンプを集め、アンケートに回答すると抽選でオリジナルジビエ賞品が当たります! 日時:開催中~2月28日(火)場所:県内39店舗お問合せ:088-823-9622(高知県中山間振興・交通部鳥獣対策課)HP:https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/070201/files/2023011600050/file_2023120592030_1.pdf 〔2月〕よさこいアニメフェスティバルVOL.2(2/4 ~2/5 in 高知市) 昨年11月初開催し好評だったアニメフェスティバルの第2回が早速開催!今回は2日間の開催で、コスプレイベント・痛車展示はもちろん、アニソンカラオケやカードゲーム大会、グルメブースもあります! 日時:2月4日(土)・5日(日) 11:00~17:00※雨天決行(荒天時など危険が伴うと判断した場合は中止)場所:高知市中央公園、中央公園周辺商店街料金:無料※コスプレ参加および撮影には事前申し込みが必要お問合せ:088-802-7320 (一般社団法人高知県飲食観光事業協会)HP:https://koi-ani.com/ 〔2月〕きさらぎにこにこ和祭(2/5 in 香南市) 芝居小屋での舞台観劇、和楽器演奏や紙芝居など古き良き日本の”和”を体験してみませんか?和装で来場するとさらにいつもと違った気分を味わえてプレゼントももらえます!(「和装って言われても持ってないよ」という方は高知市はりまや橋商店街「めろでぃ~」各回先着50名に無料で和装&送迎サービスを行っています) 日時:2月5日(日) 午前10:00~13:00・午後13:30~16:30場所:香南市弁天座※無料和装&送迎サービスあり(各回先着50名)@高知市はりまや橋商店街「めろでぃ~」料金:無料お問合せ:088-882-0870 (農と子どもと芸術と実行委員会)HP:https://earth-art.jp/ 〔2月〕ごめんteteマルシェVol.12(2/12 in 南国市) 海洋堂SpaceFactoryなんこく2階で、ものづくり作家によるハンドメイドの雑貨やアクセサリー等、外の広場ではテイクアウトグルメが販売されます♪ […]