いよいよ紅葉が楽しめるシーズンになりました♪秋のお出かけやグルメを楽しめるイベント盛りだくさん(^^)/ マグロまつりin大月町産業祭(11/3 in 大月町) 高知県で唯一本マグロの養殖を行っている大月町の産業祭では、無冷凍のマグロを使ったマグロ丼を味わえるほか、同じく無冷凍の柵販売も行います。その他、鮮魚や新鮮な地元産品の販売やステージイベントもあります。 日時:11月3日(木・祝) 9:30〜13:30場所:大月町総合グラウンドお問合せ:0880-73-1181(大月町まちづくり推進課)HP:https://www.town.otsuki.kochi.jp 山北みかん こもれびマルシェ2022(11/3 in 香南市) みかん詰め放題はもちろん、山北みかん餅やみかん氷などみかん関連の食べ物も多数!また、飲食店、雑貨、キッチンカーも集結します♪ 日時:11月3日(祝・木) 10:00~15:00場所:山北イベント広場臨時駐車場:①香南市役所香我美庁舎 ②丸三産業株式会社の東備考:駐車場がないため、臨時駐車場からの無料シャトルバスをご利用ください。お問合せ:090-4789-8634(山北みかん こもれびマルシェ実行委員会)Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100057670029170Instagram:https://www.instagram.com/yamakitamikan_komorebimarche/ のいち動物公園 開園記念日イベント(11/3 in 香南市) 開園31周年を記念して、のいちdeどうぶつ体操やステージイベント、くろしおくんとの記念撮影やうまいもの市などを開催。当日は入園無料! 日時:11月3日(祝・木)場所:県立のいち動物公園お問合せ:0887-56-3509(高知県立のいち動物公園)HP:https://noichizoo.or.jp/event/entry-650.html 土佐の豊穣祭 土佐國美味集結(11月5日~7日 in 高知市) 土佐の海・山・川・里の幸をふんだんに使い、厳選したご当地メニューを高知城下に集結!高知の秋の味覚を十二分に味わおう!11/6(日)、7(月)夜には人気の土佐の酒場をめぐるドリンクラリーはしご酒大会も開催します♪ 日時:11月5日(土)~7日(月)美味一堂集結 11月5(土)10:00~21:00、6(土)10:00~18:00ドリンクラリー 11月6(日)18:00~21:00、11月7(日)18:00~22:00場所:高知市中央公園お問合せ:088-823-0989(土佐の豊穣祭2022高知市会場事務局)HP:http://:https://www.tosa-hojyosai.com/kochi.html 第18回こめフェスタ(11/6 in 四万十町) 食材豊かな四万十町の自慢のお米をテーマにした食のイベント。今年度は3年ぶりに、四万十緑林公園にて開催します。 日時:11月6(日) 10:00~15:00場所:四万十町四万十緑林公園お問合せ:0880-22-3281(四万十町役場にぎわい創出課)HP:https://www.town.shimanto.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=10694 SCENIC CAMP in TOSASHIMIZU(11月12日~13日 in 土佐清水市) いろんなキャンプスタイルを参加者同士で見せ合う「シーニックキャンプ」と「コーヒー」をテーマとしたキャンプイベント。 日時:11月12日(土)~13日(日) ※雨天開催場所:スノーピーク土佐清水キャンプフィールドお問合せ:088-872-2929(シーニックキャンプ事務局)HP:https://www.shimizu-kankou.com/news/4489/ あしうわまんぷくフェスタ2022(11/13 in 土佐清水市) 足摺宇和海国立公園50周年記念事業!宗田節まつりや土佐清水ジョン万祭りも同時開催。 日時:11月13日(日) 10:00~15:30場所:足摺海洋館SATOUMI駐車場お問合せ:0880-87-9590(土佐清水市国立公園・ジオパーク推進課)HP:https://www.shimizu-kankou.com/news/4495/ 龍馬に大接近(開催中~11/13 in 高知市) 龍馬の目線で太平洋を一望!桂浜公園内龍馬像横の特設展望台から見る景色は今だけ。龍馬との記念撮影や龍馬巨大顔出しパネルも設置。 日時:開催中~11月13日(日)場所:高知市桂浜公園内 坂本龍馬像横お問合せ:088-823-4016(高知市観光協会)HP:https://welcome-kochi.jp/event/ryoma/daisekkin.html よるまきの「ホシフルこんこん山」(11月19日・20日 in 高知市) 星空観察会を中心に、星空解説ツアーやゲストを迎えたトークショーなどさまざまなコンテンツが楽しめる冬の夜間イベント。星や宇宙、自然をテーマにしたお話を聞きながら、すてきな一夜をお過ごしください。 […]